雨降り前の外遊び
2010年 11月 01日
こんちくわ。最近、またブツブツが出てきて気分萎え気味のびっくんです。
特にちんこの横とかがね、酷いんスよ。
んで、ついつい舐めたくなっちゃってねー。
舐めると飼い主に「ゴルァ!」て怒鳴られるんスけど…。
お天気悪い日が続くからっスかね。あーうー。
週末も雨やったし。
あ、でも土曜日の午前中はなんとか持ちこたえたっスよね。
てことで、早朝から飼い主らはイソイソとお出かけしとったっスよ。

雲がかかって、天辺のあたり、見えんですが…。

泉ヶ岳に上りにいっとりました。

中腹辺りは、紅葉がちょうど見頃やったんですと。
いつ雨が降り出してもおかしくない天気やったんで、サクっと上れる水神コースで。
んで、車の中からみえた通り

山頂はこいな。
ガスってる。
つーか、多分雲の中なんスよね、これ。眺望ゼロ。
猛ダッシュで上って猛ダッシュで下りてきて…。
なーんかまだ歩きたんねー、てことでオイラたちも一緒にその後、こいなところに行って来たっス。

金剛沢治山。
散策路がたーくさんある、なかなかええところやったですよ。

気持ちよく歩いてたら、ポツポツ雨が降り出したんで、滞在時間は1時間ちょいといったところやったんスけどね。
お天気ええ日に、また来てみたいなー、と。
ココは紅葉もまだやったし。
話はころりとかわって、先週の旦那さんベントー。
10月26日(火曜)

■豚のリンゴ煮
■小松菜の辛し和え
■大根葉の炒り卵
■レンコンのちんぴら
■三角がんもと大根の煮物
10月27日(水曜)

■根菜の煮物
■カレイの煮付け
■ほうれん草のピリ辛白和え
■焼きシイタケ
■ナスとパプリカのオイスターソース炒め
10月28日(木曜)

■牛蒡と豚の煮物
■焼き鮭
■ナスとお揚げの甘辛煮
■焼きシイタケとほうれん草の和え物
■リンゴとキャベツの中華風サラダ
10月29日(金曜)

■水餃子
■ナスとピーマンの味噌炒め
■シメジとほうれん草のポン酢和え
■大根とがんもの照り焼き
特にちんこの横とかがね、酷いんスよ。
んで、ついつい舐めたくなっちゃってねー。
舐めると飼い主に「ゴルァ!」て怒鳴られるんスけど…。
お天気悪い日が続くからっスかね。あーうー。
週末も雨やったし。
あ、でも土曜日の午前中はなんとか持ちこたえたっスよね。
てことで、早朝から飼い主らはイソイソとお出かけしとったっスよ。



いつ雨が降り出してもおかしくない天気やったんで、サクっと上れる水神コースで。
んで、車の中からみえた通り

ガスってる。
つーか、多分雲の中なんスよね、これ。眺望ゼロ。
猛ダッシュで上って猛ダッシュで下りてきて…。
なーんかまだ歩きたんねー、てことでオイラたちも一緒にその後、こいなところに行って来たっス。

散策路がたーくさんある、なかなかええところやったですよ。

お天気ええ日に、また来てみたいなー、と。
ココは紅葉もまだやったし。
話はころりとかわって、先週の旦那さんベントー。
10月26日(火曜)

■小松菜の辛し和え
■大根葉の炒り卵
■レンコンのちんぴら
■三角がんもと大根の煮物
10月27日(水曜)

■カレイの煮付け
■ほうれん草のピリ辛白和え
■焼きシイタケ
■ナスとパプリカのオイスターソース炒め
10月28日(木曜)

■焼き鮭
■ナスとお揚げの甘辛煮
■焼きシイタケとほうれん草の和え物
■リンゴとキャベツの中華風サラダ
10月29日(金曜)

■ナスとピーマンの味噌炒め
■シメジとほうれん草のポン酢和え
■大根とがんもの照り焼き
■
[PR]
by funkyhotdog
| 2010-11-01 14:02
| 里山登山